記事一覧

DATE : 2009/07/06(月)

そうね、取り合えず 『愛』のせいにして

最近、土屋アンナの歌にハマってます。
歌ね。性格とか顔とかはよく知らんので女優としての彼女でなく。

もともとはアニメのNANAから入ったわけなんですが。
rose、黒い涙、LUCY
どれもハマりまくり。やっべぇ。

気付いたらi-tuneで全曲ダウンロードしてました…。
(いくらかかったかは知らん。i-tuneのダウンロードサービスってやばいよね、ボタン押せば一発ダウンロード開始ですから…。クレカの存在すら忘れるこの仕様考えたひと、いろんな意味ですごいよ)

Imitation nightが好きだなー。
直接的なことなぞひと言も書いてないのに
なぜもこう卑猥というかエロスなんでしょうこれ。(私の頭がおかしいのか)

【そうね、取り合えず 『愛』のせいにして】
いいねぇこのフレーズ。
そうね、とりあえず何でも愛のせいです。確かに。
愛という言葉は都合いいよなあ。愛ってこの世で一番言葉にしにくい言葉だと思うのよ。「【愛】してる」とか言われた瞬間にちょっとだけ醒めるようなそんな感覚になるのは名詞「愛」のあいまいさのせいだと思う。誰も見たことないくせによくもまぁ愛を語る歌と物語が多いこと、と辟易したころもあったなぁと懐かしくなったり。
そう、まだ「愛」というよくわからん名詞より「好き」という形容詞のほうが能動的な分マシ。……私は動物的なんでしょうか。「好き」に名詞はないもの。

【そうね、取り合えず 『愛』のせいにして】
とげとげしいこのフレーズがとてもとても気に入りました。


待ちわびてた印刷所からの返信がやっとこさ来て、ほっとひといき。コミケから書類も届いて、あーーなんかいよいよ夏コミが来るんだなとようやく実感をもてるようになってきました。あ、あせってきたー。

DATE : 2009/06/06(土)

千尋とポニョ

しばらく仕事のために徹夜続きで、それが明けた昨日は、ほぼぶっ倒れてました。(寝てましたという意味です)たとえ1時間睡眠でも必ず遅くとも朝6時半にはおきる習慣があるんですが、〆切りがないとなった途端にホント駄目人間になります嗚呼。ギャップが激しすぎるとよく言われますが。せっかくのオフなのにほぼ1日無駄に消費してしまったーーー!というあの絶望感は言い様がないです。

起きたらコミケから当落通知が届いてました。
あれ、メールひらく瞬間がホンッと怖い!!ドキドキ!
なっこみ、スペース頂けてました!
当選できて嬉やありがたや。
ここ最近ずっと頂けてるので今度こそはだめなんじゃないかって思ってたけど、やっぱテンションあがりますわーい。がんばろう。プチオンリーもやるし、やりたいこといっぱいだー。

昨日は千と千尋の神隠しをテレビでやってて、いろいろやりつつ半分見てました。去年公開だったポニョと、扱ってるテーマは少し似てるのに(というか、宮崎さんのアニメは根底に共通テーマがあると思うんだけど)、こうも結末が違うなんて、となんか色んな意味で感慨深い。
千尋はハクと分かれて元の世界に戻ったのになぁ。宗介はポニョといっしょに留まって、現世に戻らなかったからなぁ。わし、ポニョを最初に見たときおお泣きしちまったのは、そういう理由もあったからかもしれんと後で思ったりもしたなぁ。別にどっちが幸せでどっちが不幸せであるという話をしているつもりはないんですけれども。ポニョのDVDはうっかり予約していたりします…。
しかしハクはほんとカッコいいな。声にドキドキしますね。キャラの中で一番すきなのはカオナシとかまじいだな。かまじいが「グッドラック」て言うところアホみたいにリピートしまくった時期があります。

今月はターミネーター4が楽しみでしょうがない!これは絶対見に行こうと思っています。3の出来には絶望したけど、でもなんか気になるんですよね、このシリーズ。