記事一覧

DATE : 2008/11/01(土)

「約束の朝」に泣いちまった

ポルノさんのベスト盤えーすとじょーかーを購入。

新曲「約束の朝」にきゅんとなりすぎて、
朝からどうしようかと思うくらいに切ない気持ちになりました。

このあいだ晴一さんが結婚したってニュースを見て
めっちゃビビったんですが、
こんな歌詞かけるんだったらそらまぁ結婚するわなぁと
妙に合点いってしまいました。

10周年でリリースラッシュにえっらい嬉しいきょうこのごろ。


約束の朝をきいて
うっかりエドウィン妄想してしまっためでたい頭をしてる私ですみません。
だって、「朝」だぜ。「約束」だぜ。妄想するなというほうがムリだと。

DATE : 2008/10/25(土)

親を反面教師にしてやるなんて気概も薄れ

同居人の家へお引越ししました。
荷物多すぎな自分にドン引きです。
なんかあほみたいに本やらCDやらあるんです。(しかもこれが一部だからやりきれないです。実家に帰るとこれの3倍以上のモノが溢れかえっていて…)

そんでもって鋼グッズが捨てられないorz orz orz

荷物の整理がさっぱり進んでなくて、
荷造りしたままの箱を、どこかにデリートしたい気持ちがひしひしと。ああああ積荷を燃やして!ってなんか今頭の中に再生された。もう燃やしちゃっていいんじゃないかな。…投げやりな気持ちになるな。

両親の仕事のせいで
小さい頃から引越しばかりしてるので引越し慣れはしてますが
昔は引越しがイヤでイヤでしょうがなかったなぁ。
ぶっちゃけ結婚するなら同業者としたほうがいいんじゃないかなと想う(なんだいきなり)。うちの両親は悲惨じゃったなぁ。仕事だから仕方ない、って子ども心に頭の中では分かってても、幼い頃は、離れ離れでバラバラな生活を送る両親に腹がたって仕方なかったです。仲はすごいいいんですがね。目に見えるようなわかりやすい愛情に飢えた可哀想な子どもをやってました、私。あ、可哀想っていうのは皮肉です、昔の自分に対する。今はそんなこと全然想ってない。とても感謝しています。いろんな全ての人に対して。

でも今、自分も両親とまったく同じ轍を踏みそうになってますが\(^o^)/蛙の子は蛙だ(意味が違う)
あんな親になんかなるかー!って気概もどこへやら。

仕事がそろそろかつかつになってきてますが
趣味もやることはいっぱいでニヤニヤしてます。ニヤニヤニヤニヤ。
コミケの当落ももうすぐだのう。ニヤニヤニヤニヤ!