ロイたん、若いよね。CMのロイたん。
なんかすごく可愛い…とか思った私、ちょっと最近おかしいかもしれん。
そうね、取り合えず 『愛』のせいにして
DATE : 2009/03/01(日)
ロイたん、若いよね。CMのロイたん。
なんかすごく可愛い…とか思った私、ちょっと最近おかしいかもしれん。
DATE : 2009/02/28(土)
「スカイクロラ」のDVDをゲット!
浜崎あゆみの新曲「Rule」
文句なしにカッコイイ!実写版ドラゴンボールの予告でよく流れていたので気になって買っちまいました。
実写版もネタで見に行こうと思ってますが、意外に出来が良さそう…??「おくりびと」を見に行ったときだったかに初めて映画館で予告をみたときは、あまりにビッくらこいて、映画館の暗がりの中で盛大に吹いてしまって恥ずかしかった記憶が…!
そういえば「おくりびと」はアカデミー賞おめでとうございますという気持ち。いやでも、おくりびとは2回映画館に足を運びましたが、やっぱ切り口が美味いちゅうか、…よかったです。昔大事な人を送った記憶と重なったりするのも手伝って、すごくズルイ映画だという感想。
映画といえばスカイクロラのDVDを買ったわけですよ。
おなじところで泣きました。
この映画がつまんないって人は残念ながら致命的に不感症だったんだとでも思ってスルーしてくれていいと思います。
銃を手にキスをしながら「私を殺して」て言っちゃうスイトが抱える「絶望」が何なのか。彼女の「絶望」に少しでも身に覚えがある人は、この映画にはすごい感じいると思います。私もこういう時がありました。時代も立場も次元も違うけれど、こういう絶望に囚われる瞬間って絶対にある。あの絶望があったからこそ、私は今小説を書いて飯食ってるんです。ユーイチみたいな人に出会って別れがあって、今生きてます。他人に人生を干渉されて、他人の人生に干渉して、そうやって人は生きていかざるをえないんです。
彼女の絶望に身に覚えのある人は、このスイトに対してこのユーイチが出した答えに、もしかしたらタバコ1本分くらい救われるかもしれないです。