記事一覧

DATE : 2009/03/19(木)

作業の合間に一服

今日は久しぶりに何の予定もない1日!
せっかくのお休みなのでだらだら過ごすぞ~とか思ってたのに
思いのほか色々手間取ってしまって、結局寝たのは2時間半…。んなあほな!

同人のほうの原稿もせんといかんのですが、
プチのことであれこれやってたら時間はあっちゅう間に過ぎてしまいました。おかげで今、とても眠い…。さすがにいい加減にしろと怒られてしまったので今日の夜とかはたぶんものすごい勢いで寝ると思います。

こないだは「そんな生活してるといまに早死にするよ」といわれ、リアルに「そうかもしれん…」とも思ったんですが、でも生きてるうちに頑張り時とか踏ん張り時ってのが絶対あると思うンですよ。で、ここ2・3年くらい、私はたぶん、この10年の中では一番の頑張り時だと思ってたりするので、多少は無理もせんとあかんでしょう。2月にお仕事がひとだんらくしても、次の仕事ー!って感じで有難い感じです。やめられんなぁ。

しかしそんな私でいれられるのも周囲の人の理解があってのこと。うん。


そういや、うちにバイオハザード5が来ました。
私もやりたいんですが、手持ちの仕事に区切りがつかないとだめだだめだ!と自制中。横でやってるのを指くわえて眺めてるのって悔しすぎですね。とっとといろいろ終わらせようと思いました。

鋼のゲームもWiiとかじゃなくてプレステ3とか2とかで出してくれよぉ!地味に個人的に好きなXboxでもいいよ。なんでWii?Wii買ったらWiiフィットとかに手を出しそうです。ただのぼやきですけど、でも楽しみなのは確か。

DATE : 2009/03/08(日)

仕事じゃなかったらもっとよかったかもしれん

週末使って山陰の温泉宿に泊まってきました。

えっらいタイトなスケジュールだったので、「どうせなら温泉旅館とかに泊まりたいもんですナァ」なんて8割冗談交じりに言ってみたら、ホントに用意してくれてたので、いいんかい!と思いつつも、おもいっきり堪能させてもらいました。

日本庭園がえっらい美しい純和風の旅館でした。着いた途端にお茶が出てきておもてなしを受けてびっくらしたり。お部屋はスタイリッシュで、それなのにすっげぇきれいな庭園も望める純和風体裁もあわせもってて◎料理もうますぎ◎接客もいたれりつくせりでスゲー◎温泉も最高に◎で、もうなんちゅうかさすが評判にきいてた以上でした。可愛い浴衣を選べる女性用サービスにもニヤニヤしながら露天風呂を独占堪能した後、貸切半露天にも入って、翌朝も早朝6時に貸切露天にどっぷり浸かり。

平日またいだせいもあってか露天風呂はほとんど独占状態でさらにニヤニヤ。特別お風呂が大好き!ってわけではないんですけれど、何回も入ってしまいました。帰りも出発前のコーヒーを用意してくれて、コーヒーのみつつ庭園堪能しつつでのんびりチェックアウト。

こういう温泉旅館ってほとんど泊まったことがなかったので何から何までとっても新鮮でした。こんな贅沢な旅館に泊まっちゃったら、もう普通のホテルには泊まれんかもなぁなんて思ってしまったり。

雪がちらほら舞う露天に浸かりながら、
「これで仕事じゃなかったらもっと良かったのになぁ・・・」
なんて思ってしまったことだけが残念だったんですが、おかげさまで仕事は片付いてよかったよかったって感じです。
ああまた行きたーーい!!

休暇がとれたらまた行くかと思います。はまりそうです。