週末は、仕事半分旅行半分で四国へ。
写真はこんぴらさーん。
階段、もう死ぬかと思いました。ああそうとも、ヒールで行った私がバカだった。予定になかったんですこれ。
天気がすばらしく良かったです。休憩がてらに何気なく立ち寄ったカフェが資生堂パーラーって気付いて、こんなとこにもあるんかい!ってちょびっとガクってなりました。シャーベットがうまかった。おみくじは大吉だったのでさらによしよし。
そうね、取り合えず 『愛』のせいにして
DATE : 2009/05/25(月)
週末は、仕事半分旅行半分で四国へ。
写真はこんぴらさーん。
階段、もう死ぬかと思いました。ああそうとも、ヒールで行った私がバカだった。予定になかったんですこれ。
天気がすばらしく良かったです。休憩がてらに何気なく立ち寄ったカフェが資生堂パーラーって気付いて、こんなとこにもあるんかい!ってちょびっとガクってなりました。シャーベットがうまかった。おみくじは大吉だったのでさらによしよし。
DATE : 2009/05/22(金)
最近、アニメのじゃりんこチエにはまってます。
たぶん家に帰れたときは、かかさず見てるなぁ(アニマックスで)
いつだったか、
主人公チエがお父さんをテーマにした作文を書いて金賞をとる、
という回があったんだけど、
この回、えっらい泣いちまった。
チエのお父さん(テツ)って、どうしようもないやつなんだけど、
チエの作文の中ではすんごい働き者で、真人間なのね。
それをテツの前で朗読したチエに、すんげー切なくなった。
しょげて、会場をこっそりあとにするテツにも切なくなった。
そこで、私、なぜか自分の父親のこと思い出してなぁ。
自分の父親は私よりはるかに頭よくって、社会や人のために立派なことやってンなぁって、ある意味尊敬はしてるんですが、
私、いろいろあって、父親とあんまり仲良くなかったんですが(というか、家族全体と私は付き合いがあんまりないんですけど)このチエみたいに、正面から、お父さんにこーだあーだって言ってたら、少しは何か変わってたんじゃねぇかなぁって、昔のこと思い出したりして、きゅーんってなった、のかもしれん。
あんまり孝行してない自分がなさけねぇなぁって思ったわぁ。ここ数年で自分の環境もものすごくかわってしまって、余裕もできて、家に仕送りしたりとかそういうことも安定して出来るようになったと思ったら、時既に遅し、だったりするんですよねぇ。
いま、お父さんとかお母さんとかと一緒に住んでるひとは、
その時間を大事にしたほうがいい。
私が言うなって感じなんですけどね。
なんかこう、センチメンタルになってしまったという。