■木曜日■ 手紙が届いたと、エドワードが彼女に手渡したそれを、彼女は狂喜して胸に抱え、泣いた。 「住所載ってないんだな」 わざとらしくそう言えば、彼女は構わない、と言った。 「生きてるって分かれば、それでいいのよ」 手紙を抱きしめながら彼女が発したその言葉がどこまで本心なのか、エドワードには分からなかった。 一階のカフェにはマスタングが来ていた。エドワードは彼が持ってきた手紙の束を受け取り、いつものように、宛名ごとに仕分ける。そして、その宛名分けの最中に、こっそりと彼女宛の手紙を混ぜた。仕分けの役目はすっかりエドワードの役目だった。 仕分けをしながら、エドワードはどこか暗澹とした気分に呑まれて行くのを拒絶できなかった。ぽっかりと地面に空いた穴に、真っ逆さまに落ちていくような感覚が、ずっと身体の中に続いているような気分になっていた。 ただ願うのは、これで彼女が元気になればいい、ということだけだった。しかし、それを願えば願うほど、喉がカラカラに渇いてくのをとめられなかった。希望という名の絶望がそこにあった。 それは、終わりの予兆なのだと、誰に言われなくてもエドワードには分かっていた。分かっていたが、もう少し気付かない振りをしていたかった。 |